

化学品業界の動向



業界のいままで
過去、国内の化学品メーカーは石油を原料とし、大型設備によるバルクケミカル中心での製造が主でした。
しかし、資源の価格変動、新資源の登場、新興国化学品メーカーの急成長により、その競争力を維持することが困難になってきています。

業界のこれから
各社固有の技術力を活かし、より高付加価値商材であるスペシャリティケミカル分野への投資を増やすことで、新たなマーケットを創造し、「次の成長」を実現しようという潮流になってきています。
丸石化学品のめざす方向性



業界の動向を受けて
既存市場への販売力を維持強化しつつ、商社としての技術サービス力を高め、スペシャリティケミカルの販売比率を上げていくべく、新しい商材と市場の開拓に注力していきます。

丸石化学品における今後のあるべき変化
我々における変化、それは「一から全てを変える」ことではなく、「これまで築いてきたものの上に、新たな創造を積み上げて変化していく」ことであると考えています。
100年という歴史の中で培われた社風を受け継ぎながらも、今こそ時代に適応し、自ら変化すべく、こつこつと努力を重ねております。

未来に向けて
「自ら考え行動」「チャレンジ」のモットーに基づき、各々が主体的に考え行動できる組織を形成することで社会・環境の変化に対応し、ステークホルダー皆様の幸せに貢献できる会社をめざします。
事業計画の実現に向けて



事業ドメインの拡大
丸石化学品では、電子材料関係の新規開発に積極的に取り組んでいます。また、環境関連における事業領域の拡大も図り、次世代を支えるビジネスの創出に取り組んでいます。

グローバル展開
現在のタイ・中国の海外拠点に加え、近い将来、アジア圏を中心に新拠点の拡大を視野に入れております。また、グローバルに活躍できる人材の育成にも力を入れています。

働くフィールド環境の改革
会社の繁栄と成長を支えるのは「社員」であり、何より大切なことは社員が健康・健全であることです。丸石化学品は、多様性を重んじ、社員がそれぞれの「得意」を十分に発揮しながら 活躍できるよう、より良い職場環境づくりを行っています。
100年の歴史を礎に、成長し続ける企業へ。
私たちは、常に成長しながら継続発展することができる力強い丸石化学品をめざし、
邁進してまいります。